◉2018年の目標は?

2018年、 皆さんはどんな年にしたいですか?   2018年は、「火」の気をもつ年といわれ、 あらゆるものが生まれ、スタートしていく始まりの年と 考えるんだそう。     この年に幸運をつかむために必要なのが、 「気づき」の力です。   自分はどんな人生を歩みたいのか、そのためには どんな運が欲しいのかを自覚したり、 今が思い通りでない場合は、その原因に気づくことが とても大事です。 開運の邪魔をしている自分の中にある悪い習慣や行動に きちんと向き合い、マイナス要素を取り除くことが 必要です。   また「火」の年は、自分自身の「輝き」をパワーアップ することも大切です。   その最も効果的な方法は、美しさを磨くこと。 見た目に気を配ってより魅力的な自分になると オーラの輝きが増します。     2018年は、そんな容姿の輝きが運を開くパワーに なります。 もしコンプレックスがあるなら、今すぐ克服のために 行動しましょう☆   ということで、それを踏まえて今年は何をするのか? ということを考えると色々と思い浮かんできます。。。   「第一印象を変える」なら 表情をもっと豊かにするために顔の筋肉を動かすようにしたり、 自分の話す姿を動画で撮って観察してみる   「スタミナをつける」なら 腹筋や背筋をつけて疲れにくい身体にする、 栄養の高い食事を心がけるなど、   具体的な目標が出てきます。     目標をたて実行したら、1ヵ月後に以前と比べて良くなっているのかの 確認をし、更に新しい目標をたてて取り組むことができますね。     今年は私も具体的に、どこを目指し、そのために何に取り組むのかを 書き出して実行していきたいと思っています。   皆さんも今年の抱負が決まったら是非教えてくださいね♪ 1ヵ月後にご来店された時に、どんな状態なのかヒアリングさせいただきます! [...]

...続きを読む

◉女子力を上げる一冊

11月も終わり、残すところあと一ヶ月ですね。 一年の締めくくりはどのようにお過ごしになりますか?   年末に近づけば、翌年には持ち越したくない、気になっているところの 掃除だったり、一年よくやってきたと自分を認めるご褒美を作ったりなど、 締めくくりを意識した行動をとったりもするかと思います。   ただ、制限ある時間の中でやれることというのは限られたことかもしれません。     私が秋ごろから読んでいる本があるのですが、 「フランス人は10着した服を持たない」のシリーズは 有名なのでご存知の方も多いと思います。   きっかけは、お客様から面白いと聞いて読み始めたのですが、 シリーズ3巻まで一気に読んでしまいました。     この本は、カリフォルニア出身の著者がフランスの貴族の末裔の家に ホームステイをして、その暮らしぶりに感銘を受け、 素敵だと思ったことが細かく書かかれています。     「凛とした魅力」はどのようにして作られているのか?と提起し、 その内容は、 料理や普段の服装、TPOに合わせたメイクからおもてなしまで 暮らしの質を高めるための沢山の方法が書かれています。     すぐに真似できそうなものもあれば、取り組むのに 時間がかかりそうなものありますが、 誰もが憧れるような、まさに凛とした生き方が描かれていました。     これらを少しずつでも実践していったら、女子力が自然に上がり、 素敵な年の取り方ができるような気がします。   年末に向けて取り組もうとしていることも、年が明けてからの 暮らしにも、細かいところから「女子力」を忘れずに、 自分を高める努力をし続けていきたいと感じさせてくれる本でした。     是非、まだ読んだことがない方は読んでみてください! なんとなく余裕があるゆったりとした気持ちにさせられますよ。

...続きを読む

◉バッチフラワーレメディ

皆様こんにちは。 台風が過ぎてから急に寒くもなり、いよいよ寒さが本格的になる 季節がやってきますね。 体調にはお気をつけて暖かくしてお過ごしください。     先日は、バッチフラワーレメディの講座に参加して今の自分に 必要なオリジナルボトルを作成してきました。   皆様はバッチフラワーというものをご存知でしょうか。     <バッチフラワーとは?>   バッチフラワーレメディは、イギリスの医師エドワード・バッチ博士が 1930年代に開発した自然療法です。   植物と水で作られたフラワーレメディは、それぞれが異なった感情に 対応しており、穏やかに心のバランスを整え、精神の安定をもたらすように 働きかけます。 薬品ではなく、どんな療法とも組み合わせて使うことができます。   副作用や習慣性のない、シンプルで安全な癒しのシステムとして世界中で 使用されています。 お子様~お年寄り、家族~医療関係者、動物~植物にも 使われています。     感情に対応したレメディは全部で38種類あり、自分に必要なレメディを、 直接スポイトで舌に落としたり、飲み物などに垂らして使います。   今回の講習では、オリジナルのトリートメントボトルを作って飲んでみました。   ★30mlのスポイト付き遮光瓶に、ミネラルウォーターを入れ、必要なレメディを 各2滴ずつ、レスキューレメディ(緊急時のためにバッチ博士が考えた5種類が 最初からミックスされているレメディ)を4滴入れて作成。   そこから1回4滴を1日4回以上、直接口の中に入れるか、飲み物に入れて飲みます。     例えばレスキューレメディに使われているレメディは次の5種類。   ・インパチェンス 忍耐力に欠け、すぐイライラ、せかせかしてしまう   ・クレマチス 空想癖、不注意、上の空、夢見がち   ・チェリープラム 心の抑制を失うことへの恐怖   ・ロックローズ 極度の恐怖やパニックに   ・スターオブベツヘレム [...]

...続きを読む

◉必要な時間を作ること

9月後半頃からはすっかり気候が秋らしくなり、 半袖を着る日も少なくなりましたね。 そろそろハマムで身体をじっくり温めるのが楽しみになる季節です★   気が付けば今年も残り数か月で、またあっという間に次の年が やってきそうです。 少し早いですが、今年はどんなことをしたのか振り返ってみると 今までやってみたかったことや苦手と思ってきたことに チャレンジできた1年になりました。     例えば今年から始めたピラティスは、 全ての動きに身体のコアを使っていきます。   今までヨガばかりをやってきた私には初めての動きばかりで、 ひとつひとつを覚えていくことに必死になりながらも、身体の構造や 動きを知りながらトレーニングをするのが面白くて続けています。   腹筋、体幹、内太もも、足首や足指の柔軟性、坐骨を立てて座ることなど、 普段の生活ではやってこなかった動きを練習します。   いざやってみると地味な動きでも、意外と正しくできないことだらけで いかに今まで自分の身体を使ってきていないかを痛感させられます。     ピラティスをやることで、姿勢がよくなり、腰痛や背中の側弯、外反母趾などの 状態まで改善されるといわれます。 そして必要な筋肉をつけながらきれいに痩せていくそう。   これを聞いたらもうやり続けるしかない! と思って今後も続けていこうと思います。     まだまだ出来ない身でありながらも、勉強していく中で お客様にお伝えできることがあればどんどんお話していきたいです。 ただただ今は頑張ってやるのみです。。。     それからもう一つ、今年の夏からテニスのスクールに通い始め、 今ではなんとかそれらしいフォームで 打ち合いができるようになりました。 まだこのレベルですが、脚力や瞬発力が必要なテニスは短時間でも汗をかき良い運動になります。     身体を動かす時間を作ることや、新しいお店・場所に行くこと、新しい人と出会う事など、、 いつでもできそうにみえて、当たり前だけれど、その時間を作らないとできないこと。   限られた時間の中でも自分に必要な時間は確保して、行動しては感じたり学んだりを 繰り返していくことの大切さを今年は改めて感じました。     残りの日々も行動することを躊躇せず、チャレンジできそうなことはしていくように 過ごしたいなと思います。   ご来店されるお客様は前向きで行動派の方が多いので、いつもお話しさせて頂いて [...]

...続きを読む

◉リラックスのカモミール活用術

暑さが残りつつも、季節は秋へと徐々に移り変わっていきます。 寒暖差が激しくなり、自律神経のバランスも崩れがちになる季節です。 さらに少しずつ日照時間が短くなることで、なんとなく切なく感じるのも 秋ならではかもしれません。   そんな秋の心のバランスを整えるのに役立つのが、 リラックスの代名詞「カモミール」   甘く柔らかい香りにホッとし、消炎・鎮静作用が夏の生活習慣で ダメージを受けた胃腸やお肌を内側、外側から整えてくれる効果 があります。   当店のハーブスチームバス「ハマム」で使用するハーブの中にも、 ローズやエルダーフラワーと一緒にカモミールがブレンドされた、 <美肌・保湿>のハーブブレンドがあります。 蒸気にのってこれらのハーブが身体に届くので、内側から作用してくれます。   ハマムは暑い時期に入れば夏バテ対策に、 寒い季節には内臓を温め、冷え性改善に効果があります。   ただ、夏であっても冷房で足先が冷えるという声をよく聞くので、 もちろん夏の冷え対策にも効果的です。     そんな様々なシーンで利用されるカモミールのハーブですが、 今回はご自宅でのセルフケアに使える方法をご紹介します★     ・おやすみ前のカモミールミルクティー ~カモミール×牛乳は、幸福感を高め、不安やストレスを ぬぐってくれます。   (材料) ジャーマンカモミール(ドライハーブ)大さじ1 お湯100cc、牛乳100cc   ①カップに大さじ1杯のハーブを入れ、お湯(95~98℃)100cc を静かに注ぎ、フタをして3分蒸らす。 ②温めた牛乳を①に加えて、フタをして2分待ち、茶漉しで濾したら 出来上がり。甘みがほしいときは蜂蜜を加えても。   ・コリかたまってしまった時のカモミール温湿布 ~ストレスを感じた時、疲れでコリかたまってしまった時の簡単ケア   (材料) ジャーマンカモミール(ドライハーブ)大さじ2、お茶パック1枚、 タオルまたはガーゼ1枚   ①お茶パックにハーブをつめて鍋に入れ、お湯(95~98℃)500cc を静かに注ぎ、フタをして10分蒸らす。 ②人肌(37~40℃)程度まで冷めたら、タオルやガーゼを浸し、 軽く絞ってお腹、肩など気になるところに乗せ温める。 ※冷めたら外してください     [...]

...続きを読む

◉夏バテ予防にキウイフルーツ

梅雨明けはしたものの、雨が多くてじめじめした毎日が続いていますね。 お客様からも湿気が嫌でエアコンを付けっ放しにしているというお声を よく聞きます。   暑いときは、身体が重怠く感じることもありますが、 そんな時、家にいながら身体にチャージするもので 手軽に元気になれたら嬉しいですよね。     最近は「熱中症予防には塩(ナトリウム)」ということは 知られるようになりましたが、 実はそれだけでは不十分で、 本当に必要なのは「糖、塩(ナトリウム)、カリウム、マグネシウム、カルシウム」 の5つの栄養素といわれています。     この5つで構成されているのが「点滴」なのですが、 この5つのうち、塩以外が全て含まれているものというのが 「キウイフルーツ」です!     ドラッグストアに行くと、点滴と同じ成分を含むものとして 「経口補水液」が売っていますが、それよりももっと手軽に おいしく熱中症予防ができる方法が「塩キウイ」です。     塩の目安は、キウイフルーツ1個に対して2本の指でひとつまみ程度。   私も疲れを感じたときや水分を欲しているときに キウイスムージーを作って飲んでいます。     ご自宅にキウイがひとつあれば、   ビニール袋に、キウイ1個を細かくカットしたものと、 塩ひとつまみを入れて、キウイをつぶすようにもんだら 水を100~150ml加えるだけで完成です★     甘さが足りないと思う方はハチミツなどを加えれば 飲みやすく感じるかもしれません。     今日は暑そうだなと思った朝に、ミネラルをチャージして 夏の猛暑を元気に乗り切りたいですね。     もうひとつ、腸内環境を整える、キウイを使ったレシピがこちら♪     ~キウイはちみつヨーグルト~ (2人分) グリーンキウイ1個 サンゴールドキウイ1個 プレーンヨーグルト100g [...]

...続きを読む

◉色々あるアレルギーの病気とその対策について

季節の変わり目などは寒暖さもあり、体調を崩しやすかったり 免疫力が落ちることでアレルギー症状が普段より出やすくなっている という声をお客様からも聞きます。 今回はそんな悩めるアレルギーについての内容です。 (医学博士 田澤賢次先生の資料より抜粋)     現在、気管支喘息やアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎などを中心とする アレルギー性の病気が増えています。   最近の調査ではアレルギー症状を持つ人が15年間で3倍になっていると言われ、 今や日本人の5人に1人もしくはそれ以上の人が、何かしらのアレルギー性疾患に 悩まされているといわれる現代病の一つです。   ◆アレルギーとは・・・   「免疫」という言葉を聞いたことがあると思いますが、「免疫」とは その言葉通り「疫(病気)を免れる」ということで、免疫細胞の活躍 により、病気を予防したり病気を回復させたりする働きです。   身体には、細菌やウイルスなどが外部から体内に侵入してきたときに それを異物として認識し、排除して身体を守ろうとする防御機能が 備わっています。 一度病原菌に感染すると、次からは同じ病気に感染しにくくなりますが それは免疫の働きにより抗体が作られるからです。   このような外敵から身を守ろうとする生体防衛機能が「免疫システム」 と言われるものです。   ところが、身体に無害であるはずの抗原(食べ物や花粉など)の2度目以降の 侵入に対しても免疫機能が過剰に働いてしまい、身体にとって都合の悪い 結果を引き起こしてしまうことがあります。   それが「アレルギー反応」で抗原のなかでも特にアレルギーを引き起こしやすい ものを「アレルゲン」と呼んでいます。     アレルギーといってもその種類、症状は様々です。 抗原つまりアレルゲンの種類によって引き起こされるアレルギー症状も 違ってくるからです。   アレルゲンの種類には、食物・薬物・室内のごみやホコリ (ハウスダスト=ペット類の毛やダニなど)・花粉などがあり、   アレルゲンによって誘発され、じんましん・皮膚炎・喘息・発熱 などを発症するのがアレルギー疾患です。     ◆主なアレルギー疾患 ・アトピー性皮膚炎 ・気管支喘息 ・アレルギー性鼻炎 ・食物・薬物・金属アレルギー ・アナフィラキシー   [...]

...続きを読む

◉ボディスリミング~2ヶ月集中回数券~5~7月限定販売♪

5月も終わりに近づき、夏を感じるような暑い日も増えてきましたね。 紫外線対策を万全に熱中症にはくれぐれも気をつけてお過ごしくださいませ。     そんな5月から夏に向けては例年、身体のケアに時間をかけられる方が一段と多くなります。 暑くなってこれば薄着になり、身体への意識も自然と高まる時期ですよね。   また、これからのシーズンは外でのイベントが増えたり、旅行シーズンにもなるので、 そんな具体的な目的に向かって取り組みやすいタイミングでもあるかもしれません。     そこでRAKURUでは、「夏に向かって 身体ケア応援キャンペーン!」として、 ボディスリミング5回回数券を、ご購入日から2ヶ月間でご利用いただく方限定で、 トルコ式スチームバス ハマム30分を2回分、無料でご利用いただけるキャンペーンを 行います。 <キャンペーン期間:5月~7月末まで販売、購入日から2ヶ月間有効> ◆ボディスリミング90分×5回・ハマム30分×2回  27,500円(税込み) (回数券は現金のみのお支払いとなります)   スリミング5回のうちの2回、お好きなタイミングで、施術後にハマムで汗をかいて老廃物を 出して頂きます。 ハーブの蒸気を背面から全身に浴びるハマムは、 むくみ排出、疲労回復、リラックス、筋肉緩和などの様々な効果が期待できます。   今回ハマムに使うハーブは「美肌・保湿」「アンチエイジング」の2種類からお選び頂きます。     スリミングで代謝を高め、老廃物が排出されやすい状態でハマムに入ることで、より身体の 軽さを感じて頂けると思います。 暑い時期でも、ベタベタした汗ではなくサラサラとした良い汗をかいて、効果的にデトックスを することがお勧めです。   こちらのお知らせをご覧になられた方は、予約問い合わせメールまたは電話にて スリミングキャンペーン利用の旨をお伝え頂き、ご予約くださいませ。   夏に向けて具体的な目標を設定し、モチベーションアップの為に是非ご利用ください。

...続きを読む

◉自宅でプチデトクッス

桜も満開となり、急に暖かくなってきましたね。   春の到来を感じる季節ですが、それとともに 春特有の気象である気圧の変化や寒暖差、日照時間の変化 により、身体には「春バテ」ともいわれる症状が出やすく なります。 「イライラする」「気分の落ち込み」といった精神的なものから、 「身体が怠い」「手足の冷え」「肩こり」という身体的な不調など。   これらは自律神経が乱れることで起こりやすい症状です。   こういった症状を感じた時には、春バテを解消するために とにかく温めて自律神経を整えることが重要です。     就寝前に、炭酸ガス入りの入浴剤を入れた30~40度の お湯に10~20分ほどゆっくり浸かったり、運動や 深呼吸を取り入れることでも、簡単に血の巡りを良くすることが できます。     また精神的なお疲れを感じた時には、身体に染み込んだ習慣を 一旦手放してみるのも良い方法です。   そうすることで、自分が本当に必要としているものが何なのかが クリアになってくるかもしれません。   そんな、なにもしないこと、考えない事、出来るだけ行動や食事を そぎ落とすことといった「デトックスする春」は如何でしょうか。     ★自宅で3日間のプチデトックス★ ~週末や季節の変わり目、満月・新月にあわせて ご自宅でもプチデトックスができます。   <方法> ・1日目(減食):夕食を軽めに済ませて、早めに眠りましょう。 遅くとも眠る3~4時間前には食べ終えるように。 例)おかゆ+お味噌汁   ・2日目(デトックス):1日中、固形物を摂らないで過ごしましょう。 例)野菜ジュース、果物ジュース、ミネラルウォーター、白湯、 カフェインレスの飲み物     ・3日目(回復食):朝は水分をたっぷり(野菜ジュースや果物ジュース) 昼はフルーツや蒸し野菜 夜はいつもの半量のごはん       ~デトックス後の食事について気を付けること   デトックス後の身体の内側はとてもデリケートな状態です。 内臓にできるだけ負担をかけないやさしい食べ物が良いでしょう。 [...]

...続きを読む

◉トルコ式スチームバス「ハマム」がメニューに加わりました♪

                以前からずっとメニューに入れたかったスチームベッドの 「ハマム」ですが、 今月、ついに導入することが出来ました★     「ハマム」はアラビア語で、<熱い空気>という意味を持ち、 トルコでは伝統的な浄化法として用いられていたものですが、 その日本版としてお洒落な木の葉型のベッドのデザインになっています。     ハマムに横たわって20分もすれば、ものすごい量の気持ちの良い汗が出てきます。   それもじわじわと内側から温まるので、終わった頃には身体全体が軽くなり、 その温かさはしばらく続きます。 低体温や冷え性の方は、その変化がよく分かると思います!     数種類のハーブスチームの香りにリラックスしながら汗をかくと、 心身共にリフレッシュするので、疲れがたまっている時や 生理前でなんだか気が重いという時などにもオススメです。     また、全身の血流が良くなっている施術後に入れば いつもよりも更にスッキリとした感覚を味わっていただけると思います。     スチームの効果で、お肌は潤い艶感が出るので翌日のお化粧乗りが 変わるのも嬉しいところ。 この時期に悩まされる乾燥も、スチームを使えばオイルやクリーム要らずで 顔から全身、しっとりと潤う感覚です。     既にご利用されたお客様からは、終わった後の汗がサラっとしていて気持ちいいとか、 施術直後に入ったことでいつもよりスッキリした、全身の血行が良くなった、 いつも冷えている腰周りが温かいなどのお声を頂いています。     運動不足でなかなか汗がかけない方や普段お風呂にゆっくりと浸からないといわれる 方も多いので、エステに来たついでにしっかりと汗をかいて内臓を温める機会に していただければと思います。     乾燥対策以外にも、冷え性やむくみ、自律神経を整える作用など、 沢山の効果があるハマムを一度是非、体験なさってみてくださいませ。     ★★3月と4月のハーブは、 [...]

...続きを読む

1 / 41234

left

カテゴリー

共通サイドバー左

共通サイドバー左です。

Translator

Japanese flagItalian flagKorean flagChinese (Simplified) flagChinese (Traditional) flagPortuguese flagEnglish flagGerman flagFrench flagSpanish flagArabic flagRussian flagGreek flagDutch flagBulgarian flagCzech flagCroatian flagDanish flagFinnish flagHindi flagPolish flagRomanian flagSwedish flagNorwegian flagCatalan flagFilipino flagHebrew flagIndonesian flagLatvian flagLithuanian flagSerbian flagSlovak flagSlovenian flagUkrainian flagVietnamese flagAlbanian flagEstonian flagGalician flagMaltese flagThai flagTurkish flagHungarian flagBelarus flagIrish flagIcelandic flagMacedonian flagMalay flagPersian flag